イン。
TS、現場みたいになってきてます。

イン。
TS、現場みたいになってきてます。
シリーズ1
終了ー。
来て頂いた皆さんに感謝感謝です。
三連ちゃんどうにか乗り切りましたー。
次は10月15日、スタジオクゥー祭りです。
サニーサイドキッチンライブ終了ー。
宅嶋さんはガットギターでやっぱ流石した。
俺らは、いつものガチャガチャで
乗り切るスタイルで
安倍さんオープンおめでとうございますー
次は泊まりで飲みますー。
になりましたーー。
よろしくお願いします。
が無くなったので
次はこちらに期待。
また行ってみよう。
ラーメンは松浦から伊万里へ。
ジョルノアハーン30。
は居着いて1ヶ月ぐらい。
22日は萬屋さんで松本さんのオープニングアクトで
久々の弾き語り。
23日は松浦のサニーサイドキッチンさんで
クレイジーラビッツ。
24日は萬屋さんで武下さんとクレイジーラビッツ。
まとまりました。
10月は15日スタジオクゥーでクレイジーラビッツ
29日は柿木先輩が大事に育てている
ボンジョルノアハーン30基山の野外
でクレイジーラビッツ。
です。
歌先輩のハルキさんから工事の相談。
春吉にラーメン屋さんを出すそうです。
皆さん是非行かれて下さい。
ラビッツスタジオで
野外に間に合う様にカバーを練習。
バチーと合ったらメチャクチャカッコ良いやろなー
柿木先輩に恥かかせんごと頑張ります。
川崎兄ー退院おめでとうございますー。
12月23日はテンパーズでエレキば弾きますバイー。
ゴー。
10/29日にボンジョルノアハーン30が
基山の運動公園であるという事で
柿木先輩のお供。
色々大変そうでした。
設営からお手伝いさせて頂きますー
30、おめでとうございますーー。
久々に日田の梶原さんご夫婦とも飲めて
楽しい宴になりました。
ラスト。
急に決まったみたい。
4回くらいしか食べてないですが
1番好きかもっす。
残るは御殿のみ。
は24日に萬屋さんで
初の武下さんとツーマン。
今津さんは
ツッコミが早いので話しやすい人です。
に居着いたカマキリ。
2週間はいます。
久々に立派なカマキリみました。
間の相棒。
良く頑張りましたー。
前借りイージーライダーハート。
兄達は相変わらず元気満タン。
育ててるガジュマルの葉っぱ切り。
細い枝を全部切って育て直します。
30歳の時にれんげ茶屋というお店を出した時に
マロ姉の義理の姉さんに
店用に選んでもらって
テーブル全部に置いてたのの生き残り。
ネットで調べてこうなりました。
水だけだったので土に植え替えたので
多分大丈夫でしょー。
枝、葉が生えてくれば良いですがー。